冷蔵庫の中

薬は一般的には冷暗所で保管すべきとされており、多くのかたは冷蔵庫の中が適していると考えるようです。
確かに冷蔵庫の中だと、温度が低く、薬の成分が変化しにくいので保管場所としては良いでしょう。

しかし冷蔵庫の中に薬を入れると、薬自体が冷たくなって使うときに部屋に出すと、温度差で結露してべたべたしたり、固まって使いにくくなります。
薬は高温だったり、湿度が高かったり、光の当たるような場所だと成分が変化しますので、冷蔵庫のような暗い場所は良いですが、冷蔵庫ほど冷たくない場所が適しています。

子供の手の届く場所だと、誤って手にとって飲んでしまうよなこともありますので、手の届かない高いところなどが保管場所として良いです。
薬を保管する時は、絶対に他の容器に移したり、錠剤だと取りだして1つの袋にまとめるようなことはしてはいけません。
別の容器に入れたりしますと、飲み方を間違ってしまうこともありますので、処方された容器のまま保管します。
別の容器に入れると汚れたり、湿度に晒されることもあります。

理想的な保管場所

理想的な保管場所としては、以下のような場所です。

・15度から25度ぐらいの温度
保管する場所としては、15度から25度ぐらいの寒すぎず暑すぎない場所が良いです。
冷蔵庫の中だと庫内の温度は4度ほどなので低すぎであり、部屋なら快適に暮らせる温度であれば保管場所として適しています。

・密閉して乾燥剤を入れる
一度開封してしまった薬なら、容器の蓋をしっかりと閉めることが大切です。
また湿気に晒されやすい構造の容器なら、袋や箱に入れて、乾燥剤を入れて湿気に晒されるのを防ぎましょう。
ただしお菓子などに含まれる乾燥剤は、乾燥させる力が強いので、そのまま薬の容器の保管に流用は出来ません。
このような乾燥剤を使うと、薬自体が乾燥しすぎてひび割れたり使えなくなったりしますので、薬に入っている乾燥剤などを使うと良いです。

・光を遮る
保管する場合は光を遮ることも忘れてはいけません。
直射日光に当たらない場所に置き、救急箱など光を通さない箱に入れて、しっかりとフタを閉めて保管します。
目薬など液状の物は光ですぐに成分が変化しますので、保管に注意しましょう。
ただし湿度が高かったり、水気のある場所には置かないようにします。

保管場所としては、洗面所や台所は不適切であり、このような場所は火や水を使います。
室温が高くなったり、湿度が上がったり、水が跳ねて薬についてしまう危険もあります。
リビングや寝室など、湿度も温度の心配もないような場所に置いておくと良いでしょう。
ただし薬に冷所保管と書いてある場合は、冷蔵庫で保管するようになり、シロップ薬などがこれにあたります。