仕事内容

薬剤師としての仕事にプラスして、従業員や建物の管理を行うのが仕事です。
活躍場所としては、薬局やドラッグストアの他に、製薬会社や病院や医療関係企業があります。

薬局なら処方や保管されている医薬品を管理し、整理されて並べられているか、決められた保管方法を守っているか、不良品はないか、有効期限切れの医薬品はないかを確認し管理します。
もちろん不良品や有効期限切れの医薬品が見つかれば、新しい物と交換します。
向精神薬や劇物指定薬は帳簿も管理し、不要に無くなっていないかなどを調べます。

薬局では商品の在庫管理者となり、伝票も管理することがあります。
医薬品の管理に不適切な設備があるとすれば、改善するよう責任者に言います。

従業員の監督も業務の1つであり、決められた法律を守って情報を患者さんに伝えているか、マナーを守って接客しているかも見ます。
また薬局が衛生的であり、従業員にとっても患者さんにとっても心地よい場所であるように管理します。

薬に関する知識を従業員に教えたりして、指導していくのも業務であり、コミュニケーション能力も求められます。
業務の中では患者さんからクレームを受けることもありますので、対応したり相談にのったりもします。
周囲の意見を聞いてそれを仕事に反映するようなこともあり、常にアンテナを張る必要があります。
通常の薬剤師よりも、積極的に自分から動くことを要求されます。

管理薬剤師になるには

管理薬剤師になるためには、薬剤師として3年以上経験がある方が望ましいとされていますが、必須ではありません。
なるためには薬剤師以外の資格は必要なく、資格さえあればなることは可能です。

いくつかの方法があり、まずは職場で経験を積んで、一般の薬剤師から昇格するケースです。
多くは職場で3年に以上経験を積んで、それからなりますので、雇用主も安心して仕事を任せられます。

さらには、一般薬剤師として働いていたけど、転職したらそこで管理薬剤師になったというケースもあります。
やはりこの場合も、薬局やドラッグストアで、薬剤師として3年以上勤務していた方がなるケースが多いです。
就職情報誌などでも募集されるケースはありますが、やはりこちらも3年以上の実務経験を必須としている場合が多いです。
募集があるときは、病院などで募集していることが多いです。

どのようなケースでもやはり新米の薬剤師よりは、実務経験のある方に任せることが多く、まずは薬剤師として実務経験を積んだ方が良いです。
その中で管理薬剤師に必要な能力を磨いていくべきでしょう。
管理薬剤師として働けば、一般の薬剤師よりも年収は上がり、500万から700万ぐらいの年収になる方が多いです。