電話は修正が出来ない
就職活動を行っていれば、電話で会社に連絡することや、会社の人から電話がくることも考えられます。
人事担当者から電話がきて、もしもあなたが受け取って対応するにしても、電話は言葉で話すので、一度言った言葉には責任がつきます。
仮に電話応対を失敗してしまったと思っても、修正することは出来なのです。
そして企業の方があなたに電話するということは、それだけ重要な用件なので、時には非通知でかけてくるかもしれませんが、必ず電話に出るようにしましょう。
非通知拒否をしているなら解除しておくべきです。
電話のかけ方と受け方
電話をかけるときは、必ず○○です、と名前を名乗ります。
相手があなたが大学生と知っているなら、○○大学の○○です、と名乗るのが良いです。
企業からの電話を受けるときは、同じように名乗ります。
また電話をかけるときも受けるときも、用件が終わったら、失礼しますと言って電話を切るようにしましょう。
初めて企業の方と電話で話すときは、緊張して用件だけ反してしまうかもしれませんが、必ず電話でも礼に始まり礼に終わるというのがマナーです。
最初は名乗り、最後は失礼しますと言って終わるようにするのです。
また話し方や言葉遣いも重要です。
話すときは大きな声ではっきりと、敬語や丁寧語を使うようにして話します。
友達と話すような話し方は良くありません。
また大きな声で話すのは良いのですが、あまりにも声が大きすぎると、相手は五月蠅いと感じます。
適度な大きさの声で話しましょう。
もしも直接担当者ではなく、他の人が電話に出た場合は、○○さんをお願いしますといって電話を転送してもらうようにします。
また担当者の方が不在であった場合は、後ほどかけなおします、または伝言があれば伝言をお願いしておきましょう。
不在なら何時に会社に戻ってくるか聞いて、その時間にもう一度かけると良いです。
特に初めて会社の人に電話するとなると、もしも担当者が不在ならあなたは焦るかもしれません。
先方の方が不在ですと言ったのを聞いて、あなたが何も言わずに電話を切るのは絶対にしないようにしましょう。
電話をする場所や時間帯
電話をかけるときは、静かな環境でかけるようにして、自分の声や相手の声がかき消されないよな場所で電話しましょう。
携帯電話やスマホを使うなら、電波の届きにくい場所だと、話している最中に途切れることも考えられます。
何度も途切れると良くありませんので、電波状況の良い場所で電話しましょう。
電話をするなら、相手は企業なので時間帯を選ぶべきです。
始業時間付近や終業時間付近は忙しいので、避けるようにしましょう。
また終業後も、残業して相手は残っているかもしれませんが、避けた方がよい時間です。